個人情報保護について
個人情報保護方針
フコク情報システム株式会社は情報サービス産業の一員として高度情報化社会の健全な発展に貢献すべき役割を担うとともに、事業活動において取り扱う個人情報の保護について適切な措置をとる社会的責任があることを認識し、個人情報保護方針を次の通り定め遵守していきます。

- 適切な個人情報の取得、利用、及び提供に関すること(特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いをしないこと及びそのための措置を講じることを含む)を社内規程として定め、これを遵守します。
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失またはき損などに対し組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置を適切に講じます。
- 個人情報に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
- 個人情報保護を適切に維持するため、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善します。
- 苦情及び相談の受付については、苦情・相談窓口を定め、連絡先を公開し、適切かつ迅速に対応します。
平成15年6月23日 制定
2024年8月15日 改訂
フコク情報システム株式会社
代表取締役社長 掛川 敏幹
【当社の個人情報保護方針に関するお問合せ先】
苦情・相談窓口 システム管理部
電話番号:03-6807-0400
FAX番号:03-6807-0458
E−Mail:soumu@fm.fukoku-is.co.jp
(月曜日から金曜日の9:00〜17:00 ただし、祝祭日を除きます。)
当社の個人情報の取扱いについて
フコク情報システム株式会社(以下、当社)は当社の「個人情報保護方針」に従い、個人情報の取扱いに関しましては以下の事項を遵守いたします。
-
個人情報の利用目的について
当社では提供いただいた個人情報は、以下の目的で必要な範囲においてのみ利用いたします。- 業務に関する連絡・サービスの提供
- 従業員(採用応募者、退職者を含む)の雇用、採用・選考等の人事管理
(採用応募者情報を採用選考目的で、就職サイトから取得する場合があります) - その他、ご本人に事前にお知らせして同意いただいた目的
-
上記目的以外の利用について
上記1以外の目的で個人情報を利用する必要が生じた場合には、法令等で許される場合を除き、ご本人の同意をいただくものとします。 -
第三者への開示・提供について
当社では以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。- あらかじめご本人の同意をいただいている場合
- 法令等に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意をいただくことが困難な場合
- 国または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意をいただくことにより当該業務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合
-
登録内容の開示・訂正・利用停止・削除等に関する請求
当社が保有する個人情報に関する利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止および第三者提供記録の開示の請求等につきましては、ご本人であることを確認した上で、合理的な期間、範囲内で対応いたします。上記の対応に関して、下記の窓口にご連絡ください。なお、「開示」または「利用目的の通知」については、当社所定の手数料(500円 消費税込み)をいただく場合があります。 -
個人情報提供の任意性について
個人情報の提供はご本人の自由です。ただし、個人情報の一部または全部を提供されなかった場合、希望されるサービスの提供の一部もしくは全部が制約される可能性があります。 -
安全管理措置
当社では、漏えい・滅失・き損その他の個人情報の安全管理のため、次の措置を講じています。-
(基本方針の策定)
個人情報の適正な取扱い確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」「安全管理措置に関する事項」等について、個人情報保護の基本方針を策定 -
(個人情報の取扱いに係る規律の整備)
個人情報の取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人情報の取扱規定を策定 -
(組織的安全管理措置)
- 個人情報の取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人情報を取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人情報の範囲を明確化し、法令や取扱規定に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備
- 個人情報の取扱い状況について、定期的に自己点検及び他部署による監査を実施
-
(人的安全管理措置)
- 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
- 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
-
(物理的安全管理措置)
- 個人情報を取り扱う区域において、従業者の入退室管理を行うとともに、権限を有しない者による個人情報の閲覧を防止する措置を実施
- 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するため、当該機器等のセキュリティワイヤーによる固定や書類等の施錠保管を実施
-
(技術的安全管理措置)
- アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定
- 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
-
(基本方針の策定)
-
Cookieについて
当社のホームページ及び採用エントリーのホームページでは、Cookieは使用しておりません。
[ 当社所在地 ]
〒136-0072 東京都江東区大島2-2-1
[ 当社の個人情報保護管理者 ]
取締役 腰越 信雄
電話番号:03-6807-0400
当社の個人情報保護に関するお問い合わせ先
フコク情報システム株式会社
苦情・相談窓口 システム管理部